2021-06-26 15:02:43

SITEMAP

ツライときコノ詩をアナタヘ
2015/04/19 夢を諦めない ツラさ悲しさ癒やす歌
2015/04/19 ツラさ悲しさ癒やす歌menu
2015/03/02 被災地を見守る詩歌 当netの中心テーマ2net共同up
2015/02/06 心を癒やす夕日と海 ツライときコノ 詩をアナタへ
2015/02/04 哀しみを越えて 今からは楽しいことが待ってるから 週刊ぱろーじ
ギターをもう一度手に
2015/02/02 楽しいギターをもう一度手に 週刊ぱろーじ特集net
2015/01/30 生活にもリズムとテンポ! ビート?
2015/01/29 歌も伴奏も簡略化で 思いを伝えよう
2015/01/28 ギターを楽しもう 自分流で良いさー弾くのも、歌うのも
2015/01/28 ギターを三線とのコラボで楽しもう
2015/01/27 ギター初心者も今は弾かない方も 気楽に楽しもう
バス党後方支援net
2015/02/03 浦添市のおもろ 楽天的バスの旅
2015/02/02 楽しく作る バス川柳 バス党後方支援net
2015/02/02 バス党-後方支援net  バスを楽しもう
2014/05/17 バス停は地域の中心だった 西原町与那城バス停
2013/10/02 癒やしのバス停 ガジュマルのある風景 ハートライフ前バス停
2013/09/19 わったーバス党 川柳が公開されてます。
2013/08/12 理想のバス停みつけた!旧西原役場前バス停
2013/08/06 知ってるようで知らない沖縄「二見」
2013/08/02 バスでみつけた普段着の沖縄1「浅野浦」
楽しい世界発見!
2015/09/11 手話を覚えよう「ま・や・ら・わ」行
2015/09/10 手話を覚えよう「な・は」行
2015/09/09 手話を覚えよう「た」行
2015/09/08 手話を覚えよう「さ」行
2015/09/07 手話を覚えよう「か」行
2015/09/06 手話を覚えよう「あ」行
2015/08/30 美味い!島ニンジン焼きドーナツ
2015/03/02 癒しの海 貝殻のココロ
2015/02/03 浦添市のおもろ 楽天的バスの旅
2014/08/26 歌詞のコピー、究極の方法
2014/08/14 昔懐かしい、輪ゴムで遊ぶ
2014/07/23 第一回、西原のエイサー 小那覇
2014/07/07 台風でも咲いた!奇跡の花
2014/07/01 エイサー1番乗りyoutube創作エイサーコンテスト
2014/06/30 キジムナーがナイチで歌詞になる
2014/05/17 今日の散歩道、西原劇場跡
2014/05/14 楽しく地域を盛り上げよう
2014/03/11 とても長い自己紹介
2013/10/24 小さな音楽会へ行ってきました
2013/09/07 使ってみた 赤瓦コースター
2013/08/26 赤瓦コースターとの出会い
2013/08/12 にしはら音頭←これは楽しい!
2013/08/07 豚キムチ温玉のせ(麺や晃凛)食べてみた
2013/08/07 同じ地名だが別だし、内間だけど内間にはない 
…と思いませんか
2015/03/08 1悲劇のヒロイン 『 ハゼラン 』
2015/02/20 旧正もすぎて 
2015/02/09 100円沖縄そば を楽しむ
2015/01/29 あがりティーダ公園の猫
2014/10/06 おはようございます 秋ですね
2014/08/18 イジメ問題を解決するには
2014/08/17 祝 沖尚勝利!
2014/08/12 旧盆で思う先祖、親
2014/07/14 わったーバス党は活動してるのか?4月の質問
2014/07/11 枯葉剤? 今頃なんで驚くの! レッドハット作戦
2014/07/03 「一杯、かなさんどお」
2014/06/11 雨の中で歌う小鳥
2014/06/10 願いを星は叶えるか?
2014/05/22 文字が上手ければねー
2014/05/21 親がカジマヤーを迎えます
2014/05/21 初恋ってなんだろう
2014/05/11 母親とは電話か電子メールか手紙か 
2014/05/04 休日は休むか、遊ぶか
2014/02/19 戦争をしたい人は、いない。
2014/01/05 祝迎春 この世に不可能は無い!
2013/11/29 沖縄と言えば、ポーク卵?
2013/11/12 恋に歳は関係ない
2013/11/05 実用と趣味 ネギのことなど
2013/11/01 無茶な! たまん(クチナジらしいけど)料理した 
2013/10/16 恋の想い出クラシックの名曲を聴く
2013/08/23 西原与那原「マリンタウン」へ住む!?
被災地に ぱろーじ が出来ること
2015/03/02 被災地を見守る詩歌 当netの中心テーマ2net共同up
ホームページharoouema
2013/07/30 うえ間はる正式ホームページ
▼カテゴリ無し
2021/06/26 Eu sei te amar Poesia portuguesa
2021/06/20 Liham sa Our Lady (Birheng Maria)
2021/05/25 いま作るHapon ng hapon. Magpakasaya tayo. の紹介
2021/05/18 Tagalog Poem タガログ語の詩
2021/03/17 spoken word poetry examples Okinawa, Japan
2020/10/28 久しぶり30代前半の写真
2019/12/27 辺名地の歌^^歌詩変えたよ
2019/12/23 讃美歌で遊ぼう:うえ間はるの近況報告
2019/11/29 寝る子も起きる子守唄
2019/01/15 ふゆうなー
2018/11/15 讃美歌あめには御使、替え歌
2018/08/07 怒るのも愛toうえ間はる詩歌
2018/07/30 寂しいなら囁き詩歌toうえ間はる
2018/07/25 うえ間はる三板で琉歌を詠む
2018/07/17 三板の変わった使い方toうえ間はる流
2018/07/13 ファイトで吹っ飛ばせ嫌な奴
2018/07/03 三板の知られない歴史えっ!知ってた
2018/06/28 三板で黄金花toうえ間はる
2018/06/02 三板で琉歌1to渡久地からぬぶてぃ……
2018/05/30 わかるよねえ、歌ってみたtoうえまハル
2018/05/29 三板を編み棒で鳴らす
2018/05/25 母から最後の手紙toうえまハル最高傑作
2018/05/24 上間ハルの災害復興応援歌
2018/05/24 うえまハル厳選作品to悲しみを越えて
2018/05/24 youtube三板を鳴らす棒toフルーツピック
2018/05/19 辺名地からtoうえまハル
2018/05/16 三板でバス川柳to詩歌
2018/05/12 わかるよねぇ三板to詩youtube
2018/05/10 あした晴れるカラ 朗読to三板
2018/04/14 うえまハルって詩のレベルは?コレです!
2018/04/09 急ぐ方はコチラ『生きて行こう』 youtube詩歌
2018/04/06 三板(サンバ)の使い方が解かりやすい映像みつけたよ
2016/09/22 愛染かつら オリジナル曲/歌:ピカリン 作詞:春緒うるま
2015/06/17 思いを自由に歌おう 
2015/04/19 辛さを越えて楽しいこと始めよう 週刊ぱろーじnetセンター
2015/04/16 時は来た6悲劇のヒロイン「ハゼラン」
2015/04/09 食べれる!5悲劇のヒロイン「ハゼラン」
2015/03/26 植物も泣く4悲劇のヒロイン「ハゼラン」
2015/03/19 動く植物 4悲劇のヒロイン『ハゼラン』
2015/03/15 暑い!3悲劇のヒロイン 『ハゼラン』
2015/03/12 第二回 悲劇のヒロイン「ハゼラン」
2015/02/10 しま菜ーのソーセージ食べたい! うちなー島ヤサイ料理コンテスト2012年 一般の部 最優秀賞
2015/02/06 見えてない現実 短編「花と少女」
2015/01/31 話のネタが見つかる週刊ぱろーじinformationの御案内
2014/06/29 おはようございます 夏ですね
2014/06/25 観光とは?
2014/06/23 愛と平和を、慰霊の日、特集ってほどではないけど
Posted by 春緒うるま at 2021/06/26